募集作品:ジャンル及び作品の新旧は問いません。
※展示スペースの関係や企画趣旨に沿わない作品につきましてはお断りする場合があります。
募集点数:応募いただいた書類をもとに、その中から40 組程度までが展示予定となります。
審査方法:申込書を元に、実行委員会にて審査します。審査後に通知をします。
※選出は1組につき1 応募までとなります。
審査発表:応募期間終了後2 週間以内(通知はメール・電話・郵送など)
展示場所:川西能勢口周辺の商業施設など(展示場所の選定は実行委員会で行いますので予めご了承ください)。
展示場所例:アステ川西、ベルフローラWEST・EAST、川西市市民活動センター・男女共同参画センター など
応募資格:アート作品制作など作家活動をされている方( 学生も可)。
参 加 費:無料
応募方法:右記申込書に必要事項をご記入の上、メールもしくは郵送・FAX にてお送りください。
※郵送の場合、書類は返送しませんので予めご了承ください。
応募期間:2019 年10 月4 日( 金) ~ 11 月12 日( 火)
開催期間:2020 年2 月16 日( 日) ~ 3 月1 日( 日) ※開催時間は各会場によって異なります。最終日は15:00 まで。
作品搬出入:作品の搬出入及び展示作業は作家ご本人もしくは代理の方各自で行っていただきます。
※作業日時や場所に関しましては、後日事務局より連絡(メール・電話・郵送など)をします。
※搬出入車両の駐車は近隣の有料駐車場をご利用ください。
※展示台や展示パネルなど、当事務局で用意できる物は使っていただけます。ただし数に限りがあります。
そ の 他:作品の盗難、破損などにつきましては当事務局は一切責任を負い兼ねますので各自で管理を行ってください。
※応募いただいた個人情報は本企画を運営するために必要な範囲で使用させていただきます。
※展示場所によっては、鑑賞者との距離が近くお手を触れられる可能性があります。
【賞】
出展作品から審査し、以下の賞を贈呈します。また、受賞者発表を2020 年2 月22 日( 土) の17:00 から
アステ川西1F ぴぃぷぅ広場にて行います。
※受賞者の発表は事前にお知らせできませんのでご了承ください。受賞者には後日ご報告します。
■第7 回川西まちなか美術館大賞 賞状(賞金3万円)
※その他にも賞を予定しています。
申し込み期間終了後2週間以内に事務局より連絡(メール・電話・郵送など)をします。
もし連絡が無い場合はお手数ですが事務局へ直接お電話いただきますようお願いいたします。
【お問い合わせ・お申し込み】
川西まちなか美術館実行委員会事務局
TEL.072-744-7112 FAX.072-744-7113
E-mail:kawanishi-kyougikai@eos.ocn.ne.jp
川西まちなか美術館実行委員会
(川西市中心市街地活性化協議会)
〒666-0014
兵庫県川西市小戸1丁目5-2 KSK ビル5F
TEL:072-744-7112
FAX:072-744-7113
mail:kawanishi-kyougikai@eos.ocn.ne.jp
専用HP:http://machibi.net
専用facebook:
「川西まちなか美術館」「まち美」で検索